新規メンバー・パートナーを募集しています。
共創の場に参加し、社会課題解決に向けた一歩を踏み出しませんか?
豊かな未来を育むために、「協働のリテラシー」「未来のリテラシー」「対話のリテラシー」を高めるオリジナルプログラムを導入。GLASS ROCKから飛び立つための中期プログラム「Take Off Program(TOP)」をはじめ、ビジネス、行政、非営利、大学などセクターを越えたコラボレーションの仕組みや方法、課題、事例などについて、実践者、専門家との対話を通じて理解を深め、社会課題をシステムレベルで解決するためのネットワークを構築します。
プログラムは主に、GLASS ROCKが構築するオリジナルプログラムの他、共創パートナーによるオリジナルコンテンツも提供される予定です。また、日常もランチミートアップや夜の交流会など、年間100本以上の出会い、対話し、学ぶ場をご用意いたします。
最新のイベント情報をご覧ください。多様なステークホルダーが集うプログラムやワークショップに参加し、共創の機会を広げましょう。
2019年に金融庁 地域課題解決支援チームから発足し、官公庁・地方自治体・金融機関等の有志による地域課題解決を目指すちいきん会。主に地域金融業界との交流を通じて、金融的視点から地域における事業の課題について気づきを得ます。